守家 巧 Takumi Moriya
プロフィール:
ブラックミュージックに影響を受け’95年頃より関西のクラブシーンにてベーシストとして活動をスタートし数々のミュージシャンとのライブ、レコーディングをこなす。2002年に日本フリージャズのパイオニアであるサックス奏者坂田明と翌年にはピアニスト山下洋輔と共演。2004年にはMiles Davis「Live Evil」の参加でも知られるブラジル音楽界の巨匠Hermeto Pascoalの京都公演で自身のグループでステージを共にする。同じ頃、オーセンティックスカバンドのDETERMINATIONSに参加(2003年から解散まで在籍)。 そしてレゲエシンガーのカルカヤマコトをプロデュースする。(2002年のデビューから現在までLD&Kよりリリースされた6枚のアルバムにベース/プロデュース/制作で参加。2003年HMVの年間レゲエランキング1位)現在は主宰するJazz&ReggaeバンドのRUMBA ON THE CORNER(sax藤原大輔、key坪口昌恭らが参加し2014年に1stアルバム”Live”をリリース)。2014年よりDJ大塚広子がプロデュースするRM jazz legacyにベース/バンドリーダーとして参加し現在までアルバム2作品とアナログを3タイトルリリース。英BBC Radio 2の番組のテーマ曲として”Night Flight”と”Reborn”が抜擢される。2015年 FUJI ROCK Festival出演、2016年 Blue Note Jazz Festival in Japan出演にする。そしてトランペッター近藤等則のFree Electro Bandのベースも務める。2016年秋には坪口昌恭(pf),平戸祐介(pf),Kan Sano(pf),mabanua(ds),柏倉隆史(ds),石若駿(ds)ら豪華アーティストを迎え、アコースティックのピアノトリオによる初のソロアルバム「Espoir」をリリース。
Please turn your device